中央公民館の2階に、トレーニング室があるので、私は2年前から週に1~2回通っています。筋トレが主体です。隔日で朝のジョギングを再開したので、ランニングマシーンはほとんど使いません。今日も行ったのですが、トレーニング室の前に、高校生がテーブルを出してきて勉強しています。聞けば、中央公民館内にある図書室の机がいっぱいなので、体育館2階の廊下まできて、工夫して勉強しています。1階・2階のソファーのところにも、あふれた中高生が場所を見つけて勉強しています。1年前、私が議員を辞める直前の3月に行った一般質問で、学習スペースの不足について対応するように要望しておきましたが、現状は変わっていないようです。これから暑くなってきたら、廊下での勉強は集中できないでしょう。学ぼうとする子供たちへの支援を、これからも訴えてゆきます。行政が真っ先に取り組む仕事が、教育や福祉の問題解決ではないでしょうか。特に私は教育に関して力が入ります。中でも学力向上に関しては最も力を入れてゆきたいので、このことも、しつこく改善を訴えてまいります。お金をかけずとも、工夫でいろいろな対策は講じられます。問題をそのままにしない益子町を目指して、活動してまいります。