9日に、宇都宮市の㈱ネイチャーさんを訪問しました。消防自動車を作っている会社で、益子町の入札に今年初めて混ぜてもらった会社さんで、今回の入札では2番手で落札できなかった会社です。なぜ訪問したかといえば、去年までネイチャーさんが入らなかった入札と比較して、今年の入札の落札価格が大幅に(1240万円→1050万円)下がったからです。去年は札入れが2社、今年は4社。仕様は去年と一緒、落札した会社も同じ。違うのは金額!なぜネイチャーさんが入るとここまで下がるのかを聞いてきました。ネイチャーさんはこの仕様ならこのくらいの金額で今までも入れていたようです。利幅は少ないけれど、やって行ける価格だそうです。運輸会社の別会社として7年前に創業して以来、真岡市も含め、70台以上の消防車を県内外に納めてきた会社です。去年も益子には入札指名願いは出ていたそうですが呼ばれませんでした。ネイチャーさんのいない去年は予定価格1250万円のところ落札価格1248万円で落札。今年も予定価格1250万円のところ落札価格1050万円。違いはネイチャーさんが入っただけ。ちなみにネイチャーさんの札は1100万円で2番手でした。三番手は1240万円程。ネイチャーさんが入ると、どこの入札も下がる傾向です。今までの金額は果たして適正だったのか?次回は、同じ仕様の車を去年よりも200万円安く入札して落札した業者に、理由を聞きに行ってまいります。
記事の検索
-
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
- 2019年4月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (11)
- 2017年10月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (8)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (3)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (4)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (3)
- 2009年2月 (3)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (6)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (6)
- 2008年3月 (8)
- 2008年2月 (8)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (1)
- 2007年10月 (2)
- 2007年9月 (2)
- 2007年8月 (4)
- 2007年7月 (5)
- 2007年6月 (9)
ページ
カテゴリー
今日は、宇都宮市議会議員の山本まさとと申します。
早速ですが、実は、(株)ネイチャーは私の従兄の会社でして、先日、会社に挨拶に行きましたら、長岡議員の話になりました。
宇都宮消防の入札の際は、いろいろありましたが、今日では良い環境になって来まして、消防薯の対応も大きく変わりました。
談合は出来なくなり、消防にとっても、今日の財政状況になりましては,良かったのではないのでしょうか。
しかし、まだまだ、談合の世界にあることは間違いありません。
議員の対応が重要ではないかと思われます。
何かと情報がありましたらお知らせください。
突然のメールをお許しいただきたいと思います。
失礼いたします。